日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

磐梯吾妻スカイライン 蔵王 只見川

退出時間の関係で早朝出発。寝不足。
磐梯吾妻スカイラインを吾妻高原方面から入る。料金所に着く。昨日は雨のため通行止めだったらしい。今日は土湯峠側から入れば、浄土平までいけるらしい。区間通行止めなので無料だ。感じのいいおじさんだ。
つばくろ谷という所で通行止め。雨で何も見えない。来た道を戻る。今度は昨日行った土湯峠まで行く。全く無駄が多い。土湯峠の料金所を越え、浄土平まで行って通行止。浄土平からつばくろ谷までが通行止めということだ。
浄土平はなかなかいい。やっとのことで来た甲斐があった。天気も悪くはない。吾妻小富士に登る。噴火口みたいになっている。風が強くて体が飛ばされそうだ。ここは本当にすごい所だ。
福島市街まで戻り、4号線を北上する。途中眠くなって、スーパーの駐車場みたい所で、バイクの横でゴロ寝する。よほどやばそうに見えたのか通行人から、大丈夫ですか?と声をかけられる。はい、大丈夫です〜。
12号から蔵王エコーラインに入る。
滝とか見えるが遠くて良く分からない。高度が高いところを走って、蔵王ハイラインに入る。原付は通れるのか?良く分からないのですまし顔で370円を払う。ちょっと走ってお釜の場所に着く。
お釜までかなり歩く。少し曇っていたが、お釜はきれいに見える。写真撮る。来た道を戻る。疲れる。
やっとの思いでバイクまで来て12号を走り、13号に出る。米沢のオートバックスに寄り、電源取り出しコードとソケットを買う。携帯の充電用だ。実は八幡平でYさんのバイクのバッテリー上がりのとき、これを使って僕のバイクから電源をあげようと思って分解したのだが、壊れてしまった。実際は、こんな細いコードでは使えなかったらしいので、分解して損した。
121号を飛ばす。今家で地図を見ていたら、スカイバレーをを通ればよかったじゃん、と後悔する。昼食を食べず、3時を過ぎたのでおなかがすいていたが、喜多方でラーメンを食べようと思い我慢。
喜多方に着くも、どのラーメン屋がいいのか分からない。Mさんに聞いておけばよかったと思う。喜多方プラザという看板があったので、そこがラーメンの集結しているところだと思い走る。そこに着くも、様子が変なので、駐車場警備の人にここは何をやるところか聞いてみる。中学生が合唱のコンクールをやっているらしい。とんだ勘違いだった。
けど近くにお店があり、警備員さんのはからいで地図をもらう。こんなにラーメン屋があるのか?どこに行こう?ラーメン館なるものがあるので行ってみる。隣接でラーメン屋もある。そこに決める、たんぽぽ亭、喜多方ラーメン650円。なかなか上手かった。この旅に出て、名物を食べたのは初めてだろう。
明日は金沢でGくんの家に泊めてもらうことになっていたので、お土産にラーメンを買う。
今日はどこまで行けるか微妙だ。明日金沢にしっかり着くためにも距離を伸ばしていきたい。新潟方面に向かうに、252号から行こうと決める。JR只見線と並行して走る道だ。
252号に入る。ツーリングマップルお勧めルートになっているだけあって、只見川の眺めが良い。
しかし、只見でガソリンを入れる。青少年旅行村いこいのもりでキャンプしようとしたが、なかなか見つからず断念。先を進むことにする。今日はキャンプは無理だろう。
ここからの252号は険しい。工事も多い。暗くなってきたので危ない。泊まる場所どうしようか?道の駅ちぢみの里に温泉があるらしいので入りに行く。
到着。ここ小千谷市は、新潟県中越地震で被害が大きかった場所だ。道路も工事中のところがある。芝生があるのでここでキャンプできそうだ。張る場所を散々迷う。道の駅は24時間明かりがついているのでありがたい。温泉に入る。900円とちと高いが、キャンプ代込みということにすればまあいいや。
仕事で新潟に来ていて、今日はトラックの中で寝るというおじさんと、話をする。
トラックを改造してキャンピングカーにして車関係の仕事をしているという家族?とも話す。キャンピングカーの後ろには、営業用にと2人乗りの車が積んであって、見せてもらう。バカでかいトラック改造キャンピングカーだ。バイクのバッテリーで携帯を充電しようとしたら、キャンピングカーでやってくれるということ。お世話になりました。