日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

新聞記事

今日の静岡新聞の朝刊で、女子高生が母親にタリウムを飲ませた事件についての社説が載っていました。
女子高生がブログで情報を発信していたことが、行為をエスカレートさせた可能性がある、ということでした。
人間関係が苦手な女子高生にとって、ブログを書くことで、周りの人とつながっていると感じられたのではないか、というようなことも書かれていました。
これにはドキッとしましたねぇ。
余談ですが、タリウムタミフル(インフルエンザ治療薬)って、混同しやすいですね。


肉について・・・またまた静岡新聞(今度は夕刊)なのですが、アメリカ産牛肉の輸入が規制されていることについて、これを機に国内産の牛肉を見直してみてはどうだろうか、という記事が載っていました。
国内産は値段は高いけれど、もともと牛肉はカロリーが高く、昔は少ししか食べなかったし、そんなに食べるものではない。だから国内産だけでちょうどいい、というような内容だったと思います。
以前学校で、鶏、豚、牛はどれくらいの穀物を消費しているかみたいのを習って、少ない順に、鶏、豚、牛ということでした。


後、地産地消こそ省エネ、と言う記事も載っていてました。外国から食料を輸入すると、運送によって多くの二酸化炭素を排出する、ということでした。その運送距離と輸入量をかけたものをフードマイレージと言うらしいです。


新聞の記事をブログに書くって難しいですね。多少間違ってること書いてるかもしれないですがご了承ください。