日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

バイクで47都道府県制覇

(11月23日の出来事です)
三連休中日、朝7時半ごろ目が覚めて、どう過ごそうか考える。
今日勉強しようとしてもどうせ少ししかやらないし、それなら今日は思い切って息抜きしようと思い、ツーリングに行こうと決める。
場所は・・・、長年(でもないが)温めていた計画を実行しようと決意する。
その計画とは・・・、話すと少し長くなるのですが、僕は47都道府県に行ったことがあるのですが、1都道府県だけバイクで行ってなくて(電車では行った)、そこをバイクで行けば、バイクで47都道府県制覇になる訳です。そこは決して遠いところではなかったりします。どこかは下の写真参照。


以下、ツーリングレポート。
東名高速、首都高と入るつもりだったのが、海老名SAでみた情報だと、首都高3号線が込んでるらしい。かなり遠回りだけど、思い切って横浜町田で降りて、保土ヶ谷バイパス、首都高神奈川線、湾岸線経由のルートに決める。保土ヶ谷バイパスは無料の自動車専用道路でかなりgood。ツーリングは目的地重視ではなく、経路が重視なので・・・(湾岸線を走りたかったのもある)。結果的にはかなり遠回りになって、時間も余計にかかったような気がする。狩場ICから首都高に入る。料金所付近は大渋滞。車の横を得意そうな顔してすり抜けていく。ETCがどうも渋滞しているので、現金の自分はさらに早く進める。


そう言えば、高速道路が休日1000円で乗り放題、平日も3割引になるらしく、ETCマジほしい。休日1000円で乗り放題とかマジ有り得ないし。ただ、値段が・・・。途中寄った2りんかんでみたら、バイクは取り付け費込みで4万くらいらしい。4万なら採算はとれそうかな?


お決まりの大黒PAによる。ここからベイブリッジが見えるらしい?けど、どこから見えるか不明。断片的には見えるんだけど。ベイブリッジ鶴見つばさ橋は、それぞれ連結部の穴にタイヤが取られて怖い。車の人には分からないだろうけど。後、大黒PAへの出入りのグルグルも怖い。たまに車も乗るけど、カーブは絶対車の方が速い。バイクだとこけそうでどうしても減速せざるを得ない。それとも運転手テクニックが下手なだけなのか?


話がそれてしまった。その後湾岸線、9号線、6号線と走り、堀切JCTからC2外回りを少し走って四つ木で降りて国道6号に入るが所々大渋滞している。すり抜けもあまりできない。昼はラーメンにしようと思ってて、ラーメン屋を調べるために本屋を探したが見つからず、できれば都内の方が良い店ありそうだったんだけど、結局千葉に入ってしまう。本屋はなかったけど、良さげなラーメン屋を発見。

うまかったです!


その後、国道6号をひた走る。目的地まで思ってたより遠い。そしてなんとか目的地に着く。バイクで行ってなかった県とは、


利根川が千葉と茨城の境らしい。大利根橋渡って茨城県の標識の写真撮ってすぐ引き返す。実は茨城は電車で行って友人の家に泊まったことがあって、偕楽園とかも行ったことがあり、今回は観光なしで。
その後引き返して、国道6号は混んでたから、今度は首都高を三郷から乗ろうと思って、マイナーな道に入るもなんか間違えたみたいでかなりロス。しかも三郷ICに入るまで看板通りに行くとかなり遠回りしてて、どんだけ(時間)ロスしてるんだろうと思い、ブルーになる。ナビも欲しいな。
6号、9号線と走り、その後C1、3号線、東名と行けばいいものの、渋滞してるらしく、湾岸線に出てしまう。その後11号レインボーブリッジからC1に入ろうか迷うも、時間が遅くなってしまって、横浜の夜景を見てこうと思い、行きと同じでまたばかな遠回りをして、湾岸線、神奈川線と走る。


新山下で降り、以前調べていた大桟橋(横浜港大さん橋国際客船ターミナル)へと向かうも、また道を間違えて迷う。かなり遠回り。てか横浜パトカー多すぎだろ。Uターン禁止レーンとかあって下手にUターンもできやしない。
大桟橋は結構良かったです。写真いまいちかもしれませんが・・・。


また来たいです、誰かと。その後文教堂(本屋)によって他の夜景スポットを探すも、いまいちパッとしない。とりあえず港の見える丘公園を目指す。途中クラクションを鳴らされたりで散々。まあ、自分が悪いんですけど、運が悪かった。港の見える丘公園に行くにも迷って、一通だったりしてもう散々。なんとか着いて公園の入り口に止めてベイブリッジの写真だけ撮って戻る。

バイク停めた正面が交番でちょっとびびる・・・ここ駐禁だったのかな?ま、いいや。てか横浜、交番も多すぎだろ。


その後首都高乗れば早いんだけど、近距離で600円も使いたくもないと思い、地図見ながら保土ヶ谷を目指すも、また迷う。もう散々。何とか保土ヶ谷バイパスに入るも長い渋滞。途中、バイク便が路側帯走ってて、ちょうど隠れてたパトカーに捕まってた。自分は路側帯走ってなくてよかった。
やっとこさ東名に乗れて帰れた。東名はめっちゃ快適。けどスピード出るから怖く、顔がしばれて寒かった。帰り道、温度表示見たら2℃でまたブルーになって、なんとか家にたどり着いた。


これでバイクで47都道府県制覇でき、万歳です。何か行ったは行ったけど観光したかどうかって誰かに聞かれそうだけど、大体観光してると思います。バイクで行ったってことはその都道府県を大体縦断、横断しているので、かすっただけとかはないと思います。佐賀県だけは、観光したかったどうかって言われると微妙かもしれません。たぶん全部行ってると思うけど、本当に全都道府県行ってるかどうか今度チェックしてみようかと思います。


やっぱ、バイクが車より優れているのは、機動性かと思いました。後、駐車場代もかからなかったり諸々で経済性も。ただ、危険なのと、これから寒くなるのはかなりネックです。