日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

今日は想いが止まらない

病んでます。

ああ確実に。

けど明日になれば忘れるはず。

 

職場には極端に分けて二つの人がいると思います。

①何か他人がミスをしたときに教えてあげる人

②とりあえず黙ってる人

看護師は特に極端だと思う。

僕は②になりたいと思ってきた。

②の人は派風を立てたくない人。実際②の人と仕事した方がやりやすい。

けど一方で①の人の方が向上心があるとは思う。ただ気が強いだけってのが本当な気もするが。

デール・カーネギーの「人を動かす」は②だ。

②の人の方が看護師として長くやっていける気がする。

②の人は意識しなくてもそういう性格なんだろう。

そして②の人の方が公平性があったりする。

①の人は、人(相手)によって言う、言わないを使い分けてる気がする。

まあ怖い人には黙ってるけど、言えそうな人には言うってな具合だ。

看護師で強い人は割とこのパターンが多い気がする。

言える人には言って、言えない人には言わないって、ちょっと格好悪い気がする。

けど②の人ばかりの集団だと、他人に対して指摘しないから、発展していかない気がする。

だが和を重んじるなら断然②だ。

僕みたいに①の人に散々やられてストレスを溜めるくらいだったら、基本②の方が組織は上手く回っていくと思う。

仕事に関する価値観って人様々。

②はとりあえず稼いで派風も立てず、のらりくらりとやっている人。

①は向上心がある人。ただ衝突は大きい。

自分は一体どういう働き方をしたいんだろう。

答えは良く分からない。

けど最近は、適当にやり過ごす方が楽という考え方が先行している気がする。

考えすぎて辞めて給料下がったなんてバカみたいだし。

う~ん、考えすぎだ。

やっぱりのらりくらり、人生適度が一番。

合格率10%強のケアマネ受かった、最近ストレスが溜まったら、それだけを心の中で唱えて、自分の自尊心として精神の安定を図っている俺。

人なんてそんなもん。